英検はどこから解くのがいいか(3級以上)

英検の受験

問題を解く順番については、おそらく個人個人でいろいろなやり方があると思います。

ですので、これはあくまでも「私のおすすめ」と思ってくださいね(^_-)

私の場合は・・・

筆記の最後の[英作文]をはじめに仕上げてから、最初の問題(小問)から解く

このやり方で毎回問題を解いています。

なぜ、英作文を最初にやるかというと、英作文はそれ1問であまりにも配点が高く、もし時間が十分になくて英作文が仕上がらなかったら、大打撃に(つまりかなり合格が厳しく)なるからです(*_*)

なんと、英作文の配点は全体の3分の1の配点なんですよね(゜o゜)

英作文は、[内容][構成][語彙][文法] の4項目で採点されますが、それぞれ4点満点で何点か、という採点方法なんです。

例えば、英作文が書き終えられなかった場合、書いた部分の語彙が十分で文法間違いがなかったとしても、↓仮にこのような採点をされてしまうと、16点満点中8点、つまり半分しか得点できないことになります。

[内容:1点/4点][構成:1点/4点][語彙:3点/4点][文法:3点/4点]

それを3級だと550点、準2級だと600点に換算されてしまうので、半分減点ということは英作文だけでものすごく大きな減点をされるということです。

英作文で200点や300点も減点された時点で、たとえそのほかの問題が7~8割できたとしても合格はかなり厳しくなってしまいます(T_T)

というわけで、私は、

まず最初に英作文をダダダ~っと仕上げてから、最初にもどって問題を解く

方法でやっています。

みなさんも、過去問をいろんなやり方でやってみて、ご自分の好きな方法を見つけてください(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました