TOEICはリスニング強化から始めるのがおすすめ!

TOEICの受験

TOEICの勉強を始めよう!と思って、いざ勉強しようとしても、いったい何からやっていいものか迷いませんか?

TOEIC対策としてやらなければいけないことは大きく分けて4つ!

●TOEICに出てくる単語を知る

●TOEIC文法問題に慣れる&速く解くトレーニング

●長文を速く読むトレーニング

●TOEICリスニング問題に慣れる

これらのトレーニングに使うのは、以前もご紹介した3冊のテキストです。

〇TOEIC L&R TESTでる単特急 金のセンテンス

〇TOEIC L&Rテスト 文法問題でる1000問

〇TOEIC公式問題集 ※このテキストは1冊に2回分の問題が掲載されていますが、定期的にTOEIC受験をしていると、問題が足りなくなると思います。そんな時には、以下の2冊がおすすめです。→ [TOEIC L&Rテスト でる模試リーディング700問][TOEIC L&Rテスト でる模試リスニング700問]

では、このどれからやり始めるか、ですが・・・

私は、「リスニングのトレーニングから始める」ことをおすすめします。

なぜかというと、リーディングは英検2級くらいの実力があれば、全く太刀打ちできない、ということはなく、最初からコツコツ解いていくとある程度のスコアが取れるからです。ただ、速く読む練習するまでは時間が圧倒的に足りずに長文にほとんど手をつけられなかった(*_*)ということになるかもしれませんが・・・

一方で、リスニングは、たとえ英検2級くらいの方でも、TOEICのリスニング問題のトレーニングをしないと、おそらく最初のほうの問題しか聴きとれないのではないかと思います。2人や3人が会話をするPART3からは、かなりハードで、完全にお手上げ状態になってしまうのではないでしょうか。(私はリスニングトレーニングをせずに受けた初めてのTOEICで、途中から完全に耳にシャッターが下りてしまいました・・・)

そこで、まずは「金のセンテンス」です。

この「金のセンテンス」に出てくる360コの例文をとにかく何度も何度も聴いて、ある程度、耳が慣れてきたかなと思ったら、公式問題集のリスニング問題にトライしてみてください。

おそらく、PART1とPART2は、聴きとれる問題も結構あると思います(^^)

が、その後のPART3から、急に何を言ってるんだかほとんど聴きとれなくなっちゃうんですよね・・・

ココです!この壁をまずは乗り越えることを目指してみてください。

この壁を乗り越えるには、「TOEIC公式問題集」のリスニング問題を英文スクリプトを見ながら聴くトレーニングがとても有効です(^^)

最初は全く何を言っているかわからなかった会話も、英文スクリプトを見ながら数回聴いた後に、もう一度(スクリプトなしで)聴くと、ちゃんと意味がわかるようになります。

このトレーニングはPART3・4だけでなく、最初のPART1・2もやると良いですよ。

TOEICテストはまず初めにリスニング100問、その後にリーディング100問という、ものすごいエネルギーを要するテストです。

でも、最初のリスニング問題に余裕をもって臨めるようになると、その後のリーディングになっても集中力が続くようになり、120分間、なんとか頑張れます!

みなさんも、まずはリスニング強化から始めてはいかがでしょう٩( ‘ω’ )و

コメント

タイトルとURLをコピーしました